2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 yanai 地域・福祉・医療 介護の改悪を許すな~一般質問より~ 「介護の社会化」と「利用者の自己決定・自己選択」を旗印に、2000年度に始まった介護保険制度ですが、改定のたびに負担増とサービスの低下、制度は複雑になり職員の報酬が下がるなど、利用者にとっても事業者にとっても改悪になって […]
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2024年4月3日 yanai 災害対策 避難行動要支援者の支援強化は区民とともに~一般質問より~ 1961年に制定された災害対策基本法は、東日本大震災を受けて2013年に改正。高齢者や障害者など自ら避難することが困難な避難行動要支援者について、安否確認や避難を支援するための基礎となる名簿の作成が市町村の義務になりまし […]
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 yanai 活動報告 公設喫煙所について~一般質問より~ 他人のたばこの煙やにおいは、喫煙者でも不快に感じる人がいると聞きますが、タバコを吸わない人にとっては迷惑以外の何物でもありません。 「屋外での喫煙は禁止にすべき。受動喫煙防止の観点からも何とかならないのか」 「屋外の喫煙 […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 yanai 地域・福祉・医療 「練馬区もの忘れ検診」が拡充 もの忘れ健診 認知症支援事業として、2021年度から開始した「もの忘れ検診」 認知症の症状を早期に発見し、適切な医療や介護予防につなぐ、健康診査やがん検診など他の成人検診と同時期に実施することで、より健康的な生活を送るた […]
2022年12月8日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 yanai 地域・福祉・医療 約13億円の補正予算。賛成はしたけれど・・・ 区は「急激な円安を背景にした食料品等の物価が拡大・長期化するなか、真に生活に困窮する区民への更なる支援として、低所得の子育て家庭に対して区独自の給付金を『子ども一人あたり一律10万円』を支給する補正予算を提案。 対象見込 […]
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 yanai 地域・福祉・医療 国保の医療費通知、被保険者へ個別送付を要望 決算質疑より 加入している健康保険から送付される「医療費通知」を意識したことがありますか? 練馬区が保険者である国民健康保険(以下、国保)では、通院や調剤などの利用があれば1年に2回、世帯主宛に送付されています。 2021年度の医療費 […]
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 yanai 区議会報告 オリンピック関連経費はいくら?2021年度決算質疑より オリ・パラ関連経費は約2300万円 現在会期中の練馬区議会第三回定例会は、2021年度決算審議の議会。 新型コロナウイルス感染拡大のために1年延期したものの、感染症収束の見通しがまったく立たない中で多くの反対の声を押し切 […]
2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年10月1日 yanai 協同労働 「労働者協同組合」をメジャーに! 本日、10月1日から「労働者協同組合法(ワーカーズ法)」が施行されます。 労働者自らが出資し、主体的に経営に参画する、新しい働き方の法人格が認められ、広がることで「多様な就労の機会の創出」「地域における多様な需要に応じた […]
2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 yanai 区議会報告 「卑劣な暴力に屈せず、自由で公正な民主主義を堅持する決議」になぜ反対したか 練馬区議会第三回定例会が始まりました。 初日の本会議で「卑劣な暴力に屈せず、自由で公正な民主主義を堅持する決議」が議員提出議案として提出されましたが、私たちの会派「インクルーシブな練馬をめざす会」は反対しました。 まず、 […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 yanai 地域・福祉・医療 「障害者の意思疎通の促進と手話言語の普及に関する条例」制定へ 区議会第二回定例会に提出された「障害者の意思疎通と手話言語の普及に関する条例」の議案は、保健福祉委員会で審議し、6月16日に委員会に所属する全会派一致で可決されました。 6月21日の本会議で可決、成立する予定です。 共生 […]