2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 vjadmin 地域・福祉・医療 地域包括支援センターの区域割りは生活圏域重視で 地域包括支援センターは高齢者が地域で暮らすための要であるとともに、同居・別居を問わず家族にとっても相談など「頼りになる」場所であることが求められています。 先月公表された「第2次みどりの風吹くまちビジョン(素案)」では、 […]
2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月17日 yanai 地域・福祉・医療 私たちの要望が一歩前進?~地域包括ケアについて~ 地域包括支援センターは、高齢者が地域で暮らすための要です。 区は今年度から、25か所の「高齢者相談センター」を「地域包括支援センター(以下、センター)」へと名称変更し、一人暮らしや65歳以上の高齢者のみの世帯を対象に訪問 […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 vjadmin 地域・福祉・医療 練馬まつりで高齢者疑似体験 10月21日(日)としまえんを会場に、好天の下で練馬まつりが開催されました。 地域で様々な活動をしている団体や民間企業など、120以上の参加、協力がありました。 練馬産業見本市の会場で、高齢者の疑似体験をしてきました。 […]
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 vjadmin 地域・福祉・医療 地域に開かれた「地域包括支援センター」へ 8月5日(日)夕刻、同じ町内にある特別養護老人ホーム「第二光陽苑」の納涼祭にお招きいただきました。 この特養には、石神井台2・5~8丁目、関町東2丁目、関町北4・5丁目を担当する「地域包括支援センター」が併設されています […]
2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 yanai 子育ち・子育て支援・教育 ねりあるきラリーに参加しませんか 練馬区では12月15日(土)まで、「ねりまユニバーサルフェス ねりあるきラリー」を実施しています。 「ねりあるきラリー」は、区内の障がい者、高齢者、子どもを支援する福祉施設や地域福祉活動団体の活動場所を巡るスタンプラリー […]
2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 vjadmin 地域・福祉・医療 地域包括支援センターを地域福祉の拠点に 国は「我が事、丸ごと」「地域共生型社会」を強く打ち出しています。高齢者、障がい者(児)、子ども向けの福祉サービスを地域全体で一体的に支えるという考え方です。 しかし、単なる人材確保策、規制緩和、財政削減策として、地域のボ […]
2018年6月23日 / 最終更新日 : 2018年6月23日 yanai 地域・福祉・医療 地域包括支援センターは「相談するところ」とわかるような工夫を 区内25か所の旧「高齢者相談センター」は、4月から「地域包括支援センター」へと名前を変え、全所で「医療・介護連携推進員」、「認知症地域支援推進員」の配置、「訪問支援事業」の開始など機能強化をすすめようとしています。 シー […]
2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 vjadmin 地域・福祉・医療 地域の声を政策へ 生活者ネットワークは、地域の声を政策にして区政、都政、国政へとつなげています。そのための調査活動にも力を入れています。 調査の方法は記述、聞き取りなどいろいろありますが、シールアンケートは短時間で答えていただくのに有効な […]
2018年4月23日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 yanai 地域・福祉・医療 ねりまのお散歩 第1弾! 区内には、図書館や美術館、石神井公園ふるさと文化館など文化施設、石神井公園をはじめとする緑豊かな公園が点在しています。 いつか行ってみたいと思っていても、何かのきっかけがないとなかなか実現しない、という場合も多いのではな […]
2018年3月6日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 vjadmin 地域・福祉・医療 介護保険料決定は、区民の理解を得る努力を 2018年度からの介護保険制度の改定によって、練馬区の介護保険料が示されました。 第7期(2018~2020)の基準額は77,640円で、今期と比較して11.1%増となる計画です。 ※被保険者各々の介護保険料は、基準額を […]