2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 yanai 環境・再生可能エネルギー 環境・福祉優先のまちづくりをめざして 謹んで年頭のご挨拶を申し上げます 。 新年を迎えることで昨年までの「嫌なこと」をリセットし、「新しい年に期待、希望」を感じる雰囲気が生まれてきます。 でも、年が変わっただけで希望のある社会になることはあり得ません。 生活 […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 yanai 活動報告 いらんじゃろう!上関原発2019 今年も、「いらんじゃろう!上関原発2019~人も自然も生きものも~」に参加しました。 今回は、上関どうするネットが立ち上がって10回目のイベントだそうです。 毎年、会場の定員に比べ予約数が少なく、ぎりぎりまでハラハラして […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 yanai 環境・再生可能エネルギー いまだに新規原発計画とは⁉ 2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴う東京電力福島原子力発電所の事故から丸8年以上経過しました。 避難指示は徐々に解除され、国は帰還政策をすすめていますが課題は山積です。 ふるさとに帰りたいという気持ちはあって […]
2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年4月20日 yanai 活動報告 エネルギーも地産地消で 2016年に電力の小売り自由化が始まりましたが、集中型電力システムから分散型システムへの転換、発送電分離が遅れている現状です。その結果、北海道胆振東部地震では、北海道全域にわたり大規模停電になる「ブラックアウト」が起こっ […]
2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 yanai 環境・再生可能エネルギー 再生可能エネルギー活用のエネルギービジョンを 東日本大震災から丸8年が経過しました。 復興庁によると、今もなお避難生活をされている方が5万人以上おられるとのこと。 中でも福島県では、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で3万人以上の方が避難生活を余儀なくされてい […]
2019年1月10日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 vjadmin 原発ゼロ 冬の街宣は辛いよ・・・ 1月6日(日)、今年も「第7回 高田馬場☆ニューイヤー脱原発デモ」に参加しました。また、9日(水)は今年最初の「9条スタンディング」。どちらも、日差しはあったものの、冷たい風が吹く中での街頭活動でした。 今年で7回目とな […]
2019年1月10日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 yanai 市民自治 冬の街宣は辛いよ・・・ 1月6日(日)、今年も「第7回 高田馬場☆ニューイヤー脱原発デモ」に参加しました。また、9日(水)は今年最初の「9条スタンディング」。どちらも、日差しはあったものの、冷たい風が吹く中での街頭活動でした。 今年で7回目とな […]
2019年1月1日 / 最終更新日 : 2019年1月1日 vjadmin 議会を変える 政治を「生活を良くする道具」として使いこなす社会へ 謹んで年頭のご挨拶を申し上げます 。 昨年は、命に関わるような猛暑や、地震・風水害など日本中が災害に見舞われた1年でした。自然の猛威を目の当たりにしたと同時に、社会の構造や私たちの暮らし方が影響しているのでは、と感じてい […]
2018年11月18日 / 最終更新日 : 2018年11月18日 yanai 原発ゼロ 放射線簡易測定器の貸し出しについて~決算特別委員会質疑より 区は、東日本大震災の後、放射線簡易測定器を15台購入し、2012年から地域の清掃活動に取り組んでいる町会・自治会などの団体に貸し出しをしてきました。事故当時、広い範囲に放射性物質が飛来し、区内でも通常より高い数値が観測さ […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年6月20日 yanai 活動報告 いらんじゃろう!上関原発2018 国は、第5次エネルギー基本計画(案)を公表し、6月17日(日)まで意見募集をおこなっていました。 前文で「東京電力福島第一原子力発電所事故の経験、反省と教訓を肝に銘じて取り組むことが原点であるという姿勢は一貫して変わらな […]