2022年10月13日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 yanai 地域・福祉・医療 11月12日シンポジウム開催「安心して暮らしつづけられるまち」 食料品や日用品、光熱費など暮らしを取り巻くありとあらゆるものが値上がりし家計を圧迫。 新型コロナウイルス感染拡大による失業や収入減などの影響はより弱いところに向かい、いまだに尾を引いています。 だれもが小さなきっかけから […]
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 yanai 地域・福祉・医療 国保の医療費通知、被保険者へ個別送付を要望 決算質疑より 加入している健康保険から送付される「医療費通知」を意識したことがありますか? 練馬区が保険者である国民健康保険(以下、国保)では、通院や調剤などの利用があれば1年に2回、世帯主宛に送付されています。 2021年度の医療費 […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 yanai 地域・福祉・医療 どうなる⁉介護保険 あなたの介護保険料はいくら? 40歳になったら一生涯納め続けることになる介護保険料。自分の保険料がいくらか、意識していますか? 64歳までの間は、勤務先の健康保険や国民健康保険の保険料と合わせて徴収されるので、金額を知ら […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 yanai 平和・人権 「障害者の意思疎通の促進と手話言語の普及に関する条例」制定へ 区議会第二回定例会に提出された「障害者の意思疎通と手話言語の普及に関する条例」の議案は、保健福祉委員会で審議し、6月16日に委員会に所属する全会派一致で可決されました。 6月21日の本会議で可決、成立する予定です。 共生 […]
2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 yanai 地域・福祉・医療 いのちを育む仕事の賃金はなぜ低い?ジェンダー平等の視点で考える 介護職や保育士の賃金水準が全産業平均を大幅に下回っていることは広く知られています。 介護や保育は圧倒的に女性が多く働く仕事。 いのちを育む仕事が軽んじられているのではないか、それはなぜなのか。 5月14日、労働法制に詳し […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 yanai 地域・福祉・医療 区立施設の浴室、どう考える? 新型コロナ感染症の拡大防止のため休止している、敬老館や地区区民館などの浴室について区は、「休止前の利用状況、再開の際に生じる修繕費、再開後の運営費等を考慮しながら今後のあり方を検討」すると考え方を示しています。 新年度早 […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 yanai 子育ち・子育て支援・教育 トークカフェを開催します 「どう考えればいいの?ワクチン・検査・感染症」 日 時:2022年3月18日(金)19:00~20:30 会 場:ココネリ研修室5、オンライン併用 講 師:里見宏さん(公衆衛生学博士) 参加費:無料 新型コロナウイルス感 […]
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 yanai 地域・福祉・医療 格差拡大は深刻 公的な困窮者支援が急務 新型コロナウイルス感染症拡大が報道されて約2年。この間の国や自治体の感染症対策【自粛要請】は、経済活動の停滞を招き、事業者の営業圧迫、さらに事業縮小や廃業を余儀なくされた結果、多くの非正規雇用の方たちが仕事を失い、住まい […]
2021年12月29日 / 最終更新日 : 2021年12月29日 yanai 地域・福祉・医療 年末年始の相談窓口 今年も残すところ数日となりました。 昨日が年内最後の営業日、仕事納めだった企業は多いと思います。 役所も今日から1月3日までの6日間はお休みです。 感染症や暮らしのことで不安なことがあったら、区は年末年始の相談窓口で対応 […]
2021年12月27日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 yanai 地域・福祉・医療 具体的なヤングケアラー支援を早急に ~一般質問より~ 勉強や仕事をしながら家族をケアする子どもや若者「ヤングケアラー」について、生活者ネットワークは他会派に先駆け2016年に取り上げ、以降、度々質疑してきました。 2019年の一般質問では、大学と連携してヤングケラー調査を実 […]