2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 yanai 活動報告 防災フェスタに参加しました 9月3日、区立光が丘第一中学校で防災フェスタが開催されました。 事業者や関係自治体、区民の活動団体などが光が丘一中に集結。防災の知識啓発にご協力いただきました。 初期消火や煙ハウス、起震車の体験、避難拠点の紹介や学校に備 […]
2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 yanai 活動報告 原発建設から中間貯蔵施設建設へ⁉ 7年前、祝島神舞(かんまい)を目的に初めて祝島を訪島。 祝島の対岸に建設が計画されている「上関原発」に反対する、首都圏の活動グループ「上関どうするネット」のメンバーといっしょに行ったのでした。 「次は、2020年の神舞で […]
2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 yanai 平和・人権 「沖縄、再び戦場(いくさば)へ(仮)」スピンオフ作品上映会報告 「標的の村」「戦場ぬ止み」「標的の島 風かたか」「沖縄スパイ戦史」など、沖縄と戦争をテーマにしたドキュメンタリー映画を製作している三上智恵監督。最新作「沖縄、再び戦場へ(仮)」は、「台湾有事」を想定して軍事拠点化する南西 […]
2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 yanai 平和・人権 「戦争はしない 原発はいらない」 9条スタンディング報告 毎月9日の生活者ネット9条スタンディング。 8月は、広島と長崎への原爆投下や終戦の月であり、いつもにも増して平和を強く意識する月と考え、参加者各々が詩や絵本などを朗読して反戦平和をアピールしています。 今年の参加者は9名 […]
2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 yanai 活動報告 区政で一番関心があるものは? 練馬・生活者ネットワークは、区政に対する意識調査のひとつとして、返信はがきによる調査活動(複数回答)をおこなっています。 2022年3月から2023年2月までの調査では、区政に最も関心のあることがらは全体の12%を占めた […]
2023年8月6日 / 最終更新日 : 2023年8月6日 yanai 化学物質対策 PFAS地下水汚染問題を考える 多摩地域の水道水に使われていた井戸水から発がん性が疑われるPFASが検出されたことを受け、市民団体が実施した血液検査では、半数以上の住民の血中濃度が「健康被害の恐れがある水準」を上回ったことが報道されました。さらに、東京 […]
2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年9月11日 yanai 平和・人権 入管法・難民問題を今こそ人権問題として捉えなおす 5月20日、練馬区立平成つつじ公園で第3回難民・移民フェスが開催され、ボランティアとして参加しました。 難民・移民フェスは、国内に住む難民や移民を日頃からサポートしている複数の支援団体が実行委員会をつくり「隣で生きる人と […]
2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 yanai まちづくり 市民から見た「東京外環道」 2020年10月、調布市の住宅地で陥没事故を起こし、2022年4月、大泉ジャンクション部で工事のために建設された構造物にシールドマシンが接触し破損するというお粗末な事故を起こしてもなお、着々と進められている東京外かく環状 […]
2023年7月7日 / 最終更新日 : 2023年7月9日 yanai 地域・福祉・医療 日常生活圏域が4→27区分へ 「地域包括ケアシステム」とは、可能な限り住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられるように、地域内で助け合う体制のことです。 病気になったら「医療」。介護が必要になったら訪問介護や通所介護、また特別養護老人ホームなどの施設 […]
2023年7月1日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 yanai 活動報告 シャボン玉月間を前に区長を訪問 私が加入している生協では、7月のシャボン玉月間に向けて毎年、「石けん運動ネットワーク」の機関紙に掲載する行政メッセージを依頼するための面談を要望しています。 せっけん運動ネットワーク(旧協石連)は、せっけん使用を入り口に […]