2012年11月27日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 vjadmin 活動報告 生活者ネットワークは、 脱原発を掲げる宇都宮けんじさんを“支持”します ! 生活者ネットワークは2012年12月16日に行われる第18回東京都知事選挙には、政策の柱に「原発のない社会へ―東京から脱原発政策をすすめる」を掲げ、「福島第一原発の電力を最大限使用してきたのは東京都であり、東京電力の大株 […]
2012年11月22日 / 最終更新日 : 2012年11月22日 vjadmin 子育ち・子育て支援・教育 子どもの最善の利益を保障する子ども施策の充実を いじめによる子どもの自殺が大きな問題になっています。子どもの権利条約を批准して20年以上たった今も「条約が社会に浸透していない」「独立したチェック機関がない」「教育システムが競争的である」など49項目にわたる勧告を国連 […]
2012年11月22日 / 最終更新日 : 2012年11月22日 yanai 活動報告 “なくせ原発ねりまアクション2012”~みんなでパレード!~ 11月10日、抜けるような青空のパレード日和、少しつめたい風が“脱原発”ののぼり旗をはためかせてくれました。 中村橋の練馬区立美術館前の広場に集合し、パレード出発までの間、参加者からのアピール。特に印象に残ったのは、「 […]
2012年11月17日 / 最終更新日 : 2012年11月17日 yanai 活動報告 練馬・生活者ネットワーク、つないでつないで35年! ~11月9日開催、35周年記念イベントから~ “35年前”生活者ネットワークでは、練馬がいち早く代理人運動に取り組み、バトンをつないできました。 “脱原発”にむけて […]
2012年10月30日 / 最終更新日 : 2012年10月30日 vjadmin 地域・福祉・医療 誰もが安心して暮らせる地域をつくる ~まち歩きの調査活動から~ 練馬の高齢化率は2012年1月19.9%, 4人にひとりが高齢者になりました。 生活者ネットワークは、家族介護が社会問題になる以前から高齢者福祉に取り組んできました。2000年介護保険制度ができてからも、地域で実態調査を […]
2012年10月23日 / 最終更新日 : 2012年10月23日 yanai 子育ち・子育て支援・教育 子どもが主役の児童館 ~関町児童館 “どうぶつえんにち” ~ 開始時間の14時には、児童館の周りに長い列。たくさんの子どもたちが楽しみにしていた“どうぶつえんにち”。えんにちが始まった館内は、受付で“ワンダフル”という単位の金券を受け取りそれぞれのお店を回る子どもたちの熱気と活気で […]
2012年10月6日 / 最終更新日 : 2012年10月6日 vjadmin 市民自治 女性、高齢者、障がい者、子どもの視点を忘れないで! ~東京都地域防災計画素案に対するパブコメ提出の報告~ 2012年10月5日締切の「東京都地域防災計画(平成24年修正)素案」に対して意見を提出しました。 <主な意見> ① 女性、高齢者にととまらず、障がい者、子どもの視 […]
2012年9月21日 / 最終更新日 : 2012年9月21日 vjadmin 子育ち・子育て支援・教育 キウイ畑で自然の遊び場づくり 子どもの成長には、時間・空間・仲間の3つの間が必要とされていますが、年々子どもたちがのびのびと外遊びできる場が失われています。こうした子どもを取り囲む環境の変化を危惧し、子どもたちが思い思いに自由に遊ぶこと […]
2012年9月18日 / 最終更新日 : 2012年9月18日 yanai 活動報告 生物多様性って誰のため? ~上関どうするネットシンポジウム~から 山口県上関町の原発計画と祝島島民運動は新知事就任でこれからの行方は?生物学から見た原子力発電所の問題は何か?廃熱(温排水)が「海の温暖化」をもたらしているのか?9月8日に開催されたシンポジウムの報告です。 […]
2012年8月14日 / 最終更新日 : 2012年8月14日 vjadmin 活動報告 秋田県に風車 ~「夢風(ゆめかぜ)」を訪ねて~ 脱原発を進めるために、節電と再生可能エネルギーの普及、さらに一部企業独占の電力供給のあり方を変えていかなければなりません。生活クラブ生協では、秋田県に風車を設置し、発電した電気は地元で消費してもらい、東京では同量のグリ […]