2014年4月16日 / 最終更新日 : 2014年4月16日 vjadmin 活動報告 4月16日、折り返し! 前半のダイジェスト 4月12日(土)大泉学園駅 告示前日、ゼロノミクマと一緒に脱原発の政策を訴えました。なにより練馬からエネルギーの地産地消をすすめていきます。 1.自治体で脱原発宣言をする2.自治体に自然エネルギー促進条 […]
2014年4月12日 / 最終更新日 : 2014年4月12日 yanai 活動報告 こんな ねりま にしていきたい。 やない克子の 主な練馬区政策2014 です。 ・ 医療と介護の連携で在宅療養をささえる ・ 脱原発!放射能から子どもを守る ・ 保育園・学童の待機児解消は量だけでなく質の確保を ・ 防災まちづくりは女性や障がい者の視点 […]
2014年4月12日 / 最終更新日 : 2014年4月12日 vjadmin 子育ち・子育て支援・教育 保育園・学童の待機児解消は数を増やすだけでなく、質の確保を! 先日、若い母親がインターネットのベビーシッターサイトを利用して2人の子どもを預けた結果、子どもが亡くなるという痛ましい事件がありました。待機児ゼロを実現したと豪語する横浜市で起きたことから、保育実態を正しく把握すること […]
2014年4月9日 / 最終更新日 : 2014年4月9日 yanai 活動報告 医療と介護の連携で在宅療養を支援する 4月1日から消費税が8%に上がり私たちの生活はいっそう厳しくなっています。国民は社会保障のために使うのであればと仕方なく増税に応じていますが、増税分5兆円のうち社会保障に当てられる1割の5千億円のみです。 国は超高 […]
2014年4月7日 / 最終更新日 : 2014年4月7日 vjadmin 市民自治 区立防災学習センターを見学してきました 東日本大震災から丸3年が過ぎました。震災当時、非常食の準備や避難経路の確認など多くの方が防災意識を高めたと思います。3年経った今、その意識が薄れているということはないでしょうか? 4月1日にオープンした「練馬区立防災 […]
2014年3月31日 / 最終更新日 : 2014年3月31日 yanai 活動報告 原発ゼロ!エネルギーを地産地消! 福島第一原発の事故から丸3年が経ち、4年目の春を迎えました。いまだに約13万人の方が避難生活を送っています。わたしたちの暮らす東京でも、放射能と向き合わなくてはいけない生活へと大きく変わりました。 大きな犠牲を出し続 […]
2014年3月25日 / 最終更新日 : 2014年3月25日 vjadmin 子育ち・子育て支援・教育 立野小学童クラブ、学校応援団ひろば室を見学してきました 区内には、児童館内、小学校内などに学童クラブが92か所あります。共働きやひとり親家庭などのため放課後保育に欠ける児童を預かる施設です。指導員を配置して、遊びや生活を通じて協力しあい、楽しく生き生きと放課後を過ごすところ […]
2014年3月24日 / 最終更新日 : 2014年3月24日 yanai 活動報告 練馬の中で買い物難民?安心して暮らせるまちづくりを! 練馬の高齢化率は2014年1月現在21%。5人にひとりが高齢者、という状況です。 生活者ネットワークは、家族介護が社会問題になる以前から高齢者福祉に取り組んできました。2000年介護保険制度ができてからも、地域で実態調 […]
2014年3月18日 / 最終更新日 : 2014年3月18日 vjadmin 活動報告 練馬区議会議員補欠選挙に向けて活動開始 区長急逝により、4月20日(日)に行われる区長選と同時に行う、練馬区議会議員補欠選挙への挑戦を決意しました。区議会や委員会の傍聴、地域の方との活動を通して思ったことは、市民の議席を増やしたい! 地域では暮らしや教育、 […]
2014年3月11日 / 最終更新日 : 2014年3月11日 vjadmin 活動報告 3・11を忘れない 東日本大震災、福島第一原発事故から丸3年が経ってしまいました。いまだに27万人の方が避難生活をおくっています。そのうち13万人が福島の方です。 「地震と津波だけならなんとかできただろうが、放射能のことはどうすることも […]