2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 yanai 活動報告 「種子法廃止」を生活者と生産者をつなぐきっかけに 日本人の主食である米、パンの原料の小麦。私たちは種子(タネ)を主食に暮らしています。 今年4月、戦後長年にわたって稲・小麦・大豆の供給を守ってきた「主要農産物種子法(種子法)」が廃止されたことは、私たちの食卓にどう影響す […]
2018年8月9日 / 最終更新日 : 2018年8月9日 vjadmin 活動報告 「防災の手引」はありますか? 6月18日に大阪府北部の高槻市や大阪市北部などで震度の6弱の地震が発生、さらに、7月の集中豪雨とその後の台風によって西日本の広大な地域で大きな被害が出ました。 被災された皆さまにお見舞い申し上げますとともに、お亡くなりに […]
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 vjadmin 地域・福祉・医療 地域に開かれた「地域包括支援センター」へ 8月5日(日)夕刻、同じ町内にある特別養護老人ホーム「第二光陽苑」の納涼祭にお招きいただきました。 この特養には、石神井台2・5~8丁目、関町東2丁目、関町北4・5丁目を担当する「地域包括支援センター」が併設されています […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 vjadmin 大事なことは市民が決める 都市計画道路について、8/10まで意見を募集中です 現在、東京都では「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針 中間のまとめ」を発表し、意見募集を実施しています。 都は、2016年度末に「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」を策定し10年間で優 […]
2018年7月31日 / 最終更新日 : 2018年7月31日 yanai 平和・人権 SOGI都条例制定に向けて 東京都は、オリンピック開催都市として、人権尊重の理念がより一層社会に浸透していくことを目的に「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念実現のための条例(仮称)」の制定を、9月議会に提案する予定です。 7月27日( […]
2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 yanai 地域・福祉・医療 ねりあるきラリーに参加しませんか 練馬区では12月15日(土)まで、「ねりまユニバーサルフェス ねりあるきラリー」を実施しています。 「ねりあるきラリー」は、区内の障がい者、高齢者、子どもを支援する福祉施設や地域福祉活動団体の活動場所を巡るスタンプラリー […]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 yanai まちづくり 補助132号線、整備途中の安全確保を 石神井公園駅東側を南北に通る都市計画道路補助132号線。 西武池袋線を境に、北側は大泉街道までの間の整備はすでに終わっています。 現在、線路の南側を石神井公園のボート池に向かってだいぶ整備が進んできました。 […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 vjadmin 平和・人権 今年の平和祈念コンサートの日程が決まりました 昨年度、練馬区独立70周年記念の複数の事業が8月に重なることを理由に、3月に開催が延期された「平和祈念コンサート」。6月25日の企画総務委員会で今年度の日程が示されました。 日時:2018年8月8日(火) 18:00~2 […]
2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 vjadmin 地域・福祉・医療 地域包括支援センターを地域福祉の拠点に 国は「我が事、丸ごと」「地域共生型社会」を強く打ち出しています。高齢者、障がい者(児)、子ども向けの福祉サービスを地域全体で一体的に支えるという考え方です。 しかし、単なる人材確保策、規制緩和、財政削減策として、地域のボ […]
2018年6月23日 / 最終更新日 : 2018年6月23日 yanai 地域・福祉・医療 地域包括支援センターは「相談するところ」とわかるような工夫を 区内25か所の旧「高齢者相談センター」は、4月から「地域包括支援センター」へと名前を変え、全所で「医療・介護連携推進員」、「認知症地域支援推進員」の配置、「訪問支援事業」の開始など機能強化をすすめようとしています。 シー […]