2024年4月18日 / 最終更新日 : 2024年4月18日 yanai 地域・福祉・医療 「個別避難計画」をきっかけに共助を考える 個別避難計画とは、高齢者や障害者など、自力で避難することが難しい「避難行動要支援者」一人ひとりの状況に合わせて、災害時に「誰が支援して」、「どこに避難するか」、「避難するときにどのような配慮が必要になるか」などを記載した […]
2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 yanai 活動報告 ジェンダー平等社会へ!フェミブリッジでアピール 4月13日(土)の午後、石神井公園駅北口で開催された「フェミブリッジ@ねりま」に山﨑まりも区議と共に参加しました。 「フェミブリッジ」とは「女性=フェミニストの架け橋」という意味をあらわす造語だそうです。女性たちがつなが […]
2024年4月10日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 yanai 子育ち・子育て支援・教育 ひとり親ホームヘルプ事業が拡充しました 区は、相対的貧困率が高いひとり親家庭の自立を支援するため、2017年度から「ひとり親家庭自立応援プロジェクト」開始し、生活・就労・子育ての3つの支援策を総合的に提供し、ひとり親家庭の自立を支援しています。 ひとり親家庭ホ […]
2024年4月5日 / 最終更新日 : 2024年4月16日 yanai 地域・福祉・医療 「個別避難計画」を作ってみませんか 個別避難計画とは、発災時に自力で逃げるのが難しい「避難行動要支援者」が「どこへ」「だれと」避難するかをあらかじめ定めておく計画です。 区は、今年の1月15 日(月)から、2023年12月1日時点で避難行動要支援者名簿に登 […]
2024年4月5日 / 最終更新日 : 2024年4月13日 yanai 活動報告 東京・生活者ネットワーク第24回定期大会の大会宣言 3月30日、東京・生活者ネットワークの第24回定期大会が開催されました。2年ごとの開催なので、東京・生活者ネットワークとしては丸46年の歴史があることを再認識した一日になりました。 前回までは会員としての出席でしたが、昨 […]
2024年3月31日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 yanai 活動報告 都立光が丘公園の防災ウォッチング 元日に発生した能登半島地震によって、あらためて災害対策を見直している人も多いのではないかと思います。10日ほど前に栃木県、埼玉県で最大震度5弱を観測する強い地震があり、練馬でも縦揺れを感じました。 都内には、63か所の防 […]
2024年3月20日 / 最終更新日 : 2024年4月5日 yanai まちづくり 脱原発、環境・福祉優先のまち練馬の実現を 「第3次みどりの風ふくまちビジョン」に掲げる施策を着実に推進し、練馬区の更なる発展に取り組む、として編成された2024年度予算。一般会計(国民健康保険や介護保険、後期高齢者医療などの特別会計を除く)は約3230億円で、過 […]
2024年3月17日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 yanai 地域・福祉・医療 困窮者⽀援の現場と⾃治体に求める施策を考える 2023年5月、新型コロナウイルス感染症の位置づけは、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」から「5類感染症」になりました。それから10カ月。「景気は回復してきた」と言われていますが、一方で、コロナ禍で減収や […]
2024年3月16日 / 最終更新日 : 2024年3月17日 yanai 化学物質対策 区立施設の人工芝は見直しを~2024年度予算質疑より~ 生活者ネットワークは、これまで、マイクロプラスチックの海洋汚染について度々取り上げてきました。 今回の予算質疑において、区立運動施設等に敷設されている人工芝について、マイクロプラスチックの流出や化学物質など環境汚染の視点 […]
2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年3月17日 yanai 活動報告 森林環境譲与税を活用した「カーボンオフセット事業」検討へ~2024年度予算質疑より~ 2019(H31)年3月、「森林環境税および森林環境譲与税に関する法律」が成立。同法律に基づき「森林環境税」「森林環境譲与税」が創設されました。 税創設の目的:2018年5月に成立した森林経営管理法を踏まえ、パリ協定の枠 […]