「給食は楽しみ?」「タブレットは便利?」こどもアンケートを実施中
生活者ネットワークは、地域の声を政策にして区政、都政、国政へとつなげています。そのための調査活動にも力を入れています。
また、子どもの権利条約の4つの原則(・生きる権利と成長する権利 ・差別されない権利 ・子どもの最善の利益 ・自由に意見を言う権利)のうち「自由に意見を言う権利」に基づいて、これまでも度々子どもを対象としたアンケートを実施してきました。調査の方法は記述、聞き取りなどいろいろありますが、シールアンケートは短時間で答えていただくのに有効な手段です。
4月21日の照姫まつりに合わせて、会場最寄りの石神井公園駅近くで、学校給食とタブレットなどに関して「こどもシールアンケート」をおこないました。約1時間で26人が回答してくれました。
※低:小学校低学年、高:小学校高学年、中学:中学生
●給食は楽しみですか?
はい:25人(低:7 高:10 中学:8)
いいえ:1人(低)
●どんなメニューが好きですか?
揚げパン:8人(低:3 高:2 中学:3)
練馬スパゲティ:8人(低:1 高:5 中学:2)
おかしなお菓子な目玉焼き:2人(低:1 高:1)
その他:7人(低:3 高:2 中学:2)ラーメン、唐揚げ、カレーライス
●給食について意見があれば教えてください
牛乳やおかずのおかわりがあったり、なかったりする(好きなだけ食べたいって意味かな?)
おかわりしたくてもジャンケンに負けちゃう
●学校のタブレットはどこで使っていますか?
学校が多い:22人(低:5 高:9 中学:8)
家の中が多い:1人(高)
その他:3人(低)いずれも低学年のシールなので、1年生と思われます
●タブレット学習についてどう思いますか?
便利に使えている:20人(低:5 高:9 中学:7)
いらない:1人(高)
困っている:2人(高 中学 各1)
意見:「紙で出したらすぐ回答できるのに、いちいち入力しないといけない」「充電ができていないとすぐに入力できない」「容量をもっと増やしてほしい」など
●学校のタブレットのほかにインターネットや動画を見たりするものを持っていますか?
アイパッド:9人(低:2 高:5 中学:2)
スマートフォン:11人(低:2 高:3 中学:6)
パソコン:0人
テレビ画面:4人(低:1 高:3)
持っていない:3人(低:2 高:1)
●動画やゲームをする時間に制限や約束はありますか?
ある、守っている:9人(低:2 高:5 中学:1)
あるが守っていない:9人(低:1 高:5 中学:3)
制限はない:7人(低:3 高:1 中学:1)
制限を解除する方法を知っている:0人
●どんなものをよく見ますか?
YouTube:20人(低:7 高:7 中学:6)
TikTok:0人
LINEVOOM:4人(低:1 高:1 中学:2)
Instagram:1人(低)
その他:5人(低:1 高:3 中学:1)
●おとなに言いたいことはありますか?
ある:7人(高:4 中学:3)
意見:「動画やゲームの時間制限をとってほしい」「(親に)色々なことにダメと決めつけないでほしい」
ない:14人(低:7 高:4 中学:3)
わからない:4人(低:1 高:2 中学:1)
シールを貼りながら色々とおしゃべりしてくれて(オープンにできないことも複数)、子どもたちの率直な意見を聞く機会になりました。
練馬・生活者ネットワークのサイトからアンケートにご参加いただけます。
子どもたちの声を、ぜひ、聞かせてください。