2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 yanai 環境・再生可能エネルギー ソーラーシェアリングを見学に行きませんか 農業用地に支柱を立てて上部空間に太陽光発電設備を設置し、農業を営みながら太陽光発電をおこなうシステム「営農型太陽光発電」、ソーラーシェアリングの見学会を企画しました。ブルーベリーの試食もできます。 ぜひ、ご参加ください。 […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 yanai 活動報告 ソーラーシェアリングを見学 相模原市で初めてのソーラーシェアリングを見学しました(7月7日) 見学した「さがみこベリーガーデン」を運営する(株)さがみこファームは、私が所属している生協が運営する発電事業に「電気の生産者」として関わっている事業者です […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月23日 yanai 消費者・食と農 参議院議員選挙が終わって 2025参議院議員選挙が終了しました。 女性当選者が過去最多 当選した人のうち女性は、前回2022年の35人を上回る40人に達し、過去最多となったとのこと。 立候補した女性は前回の181人に次ぐ152人。候補者全体に占め […]
2025年6月30日 / 最終更新日 : 2025年7月1日 yanai 活動報告 7月はシャボン玉月間 区長と面談しました 7月はシャボン玉月間。 私が加入する生協も会員となっている「せっけん運動ネットワーク」では、毎年行政訪問活動を実施し、各自治体でのせっけん利用のはたらきかけや、首長メッセージを取得する活動に取り組んでいます。 6月25日 […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 yanai 子育ち・子育て支援・教育 都議会議員選挙が終わって 2025東京都議会議員選挙が終了しました。 生活者ネットワークは、「あなたの選択が、東京を変える。」をスローガンに掲げ、杉並区、世田谷区、北多摩第二の3選挙区に候補者を擁立。 変革の時代であればこそ、東京都議会にこそ生活 […]
2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 yanai 活動報告 容器包装プラの中間処理施設を見学 練馬区では、カップ麺や弁当・総菜を入れる容器、肉や魚のトレー類、お菓子の空き袋などの*容器包装リサイクル法に基づいたプラスチック製容器包装(PETボトル、白色トレーのみを除く)を分別収集したのち、物流用のパレットなどにつ […]
2025年5月21日 / 最終更新日 : 2025年5月22日 yanai 活動報告 西東京市内の駐車場における泡消火剤流出事故について 5月21日追記 3月16日、練馬区と隣接する西東京市の商業ビル駐車場において、有機フッ素化合物であるPFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)を含む泡消火剤が流出する事故が発生しました。東京都のプレス発表はこちらをご覧ください。 原因は […]
2025年4月20日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 yanai 活動報告 ペロブスカイト太陽電池を学ぶ 軽量で柔軟性に富み「曲がる太陽電池」と注目され、今後の活用が期待されるペロブスカイト太陽電池。 4月17日(木)公益社団法人 東京自治研究センター主催の月例フォーラムに参加しました。 「再生可能エネルギーは社会をどう変え […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月25日 yanai 活動報告 エネルギー基本計画は脱原発で 昨年末、国のエネルギー政策の方向性を示す「第7次エネルギー基本計画(案)」が発表され、現在、パブリックコメントが呼びかけられています。 パブリックコメントは、計画について市民が直接意見を届けることができるしくみです。1月 […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 yanai 環境・再生可能エネルギー 「2025東京政策」~東京で「生きる」を支える~ 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 東京・生活者ネットワーク(以下、東京ネット)は、暮らしに身近な問題を議会で取り上げ、福祉・環境を大切にするまちづくりの政策を実現してきました。政策提案の基になっているのが「政策集」です […]