大二中の教育環境と都市計画道路に関する有識者委員会、ようやく開催へ
区立大泉第二中学校を4分割する、補助135号線と補助232号線。区は、教育環境を優先するとしながら、あくまでも都市計画道路は整備する考えです。「練馬区立大泉第二中学校の教育環境保全および都市計画道路の整備に関する有識者委員会」を設置し、教育環境と道路整備のあり方を検討すると公表したのが2月の初めでした。年度末ギリギリになって、ようやく会議の開催が決まりました。都市計画や教育などの各分野の専門家を構成員にするとしていましたが、「教育環境を保全する、より良い案」と「地域の交通課題を改善する道路整備の方策」は矛盾する問題であり、引き受ける有識者の選定が難航していたのではないかと想像できます。
区は、有識者委員会からの提言・助言を受けて整備計画の取り組み方針案を作成し、地域との意見交換をするとしています。会議でどのような議論がなされ、整備計画にどのように反映されているのか、注目していきたいと思います。傍聴も可能です。
第1回 練馬区立大泉第二中学校の教育環境保全および都市計画道路の整備に関する有識者委員会
日時:3月30日(水)10:30~12:00
場所:練馬区役所 本庁舎20階 交流会場
傍聴定員:20名程度(先着順)
傍聴受付:午前10時10分~午前10時30分
その他、詳しいことはこちらを見てください。